Uncategorized

ズボラの食器洗い|洗う時のコツやおすすめ食洗機・注目の新技術まで!

「毎日食器洗いするのが面倒!料理するのもイヤになる!!」
「食洗機を購入したいけど、どれを選べばいいかわからない、、」
「うちは食洗機を置くのはスペース的に無理だからな、、」

というそこのあなた!

その気持ちよくわかります。

我が家では僕が食器洗い当番なのですが、全然落ちない汚れがあったり冬場に手が乾燥した時などに「もっと簡単に落ちないかなあ」とか「食洗機欲しいなあ」と思ったりします。

でも予算やスペースを考えて購入を諦めたり、、

そんなあなたに、食器洗いのコツやおすすめの食洗機を伝授!

また、食洗機の購入を過去に諦めてしまった方にも注目の新技術を紹介しているのでぜひ最後まで見ていってください!!

この記事でわかること
  • ズボラでも食器洗いが面倒でなくなるコツ
  • 賃貸や持ち家など住む場所によっておすすめの食洗機
  • 食洗機を諦めてしまった人におすすめの注目最新技術
モッピーの会員登録方法|友達紹介制度の思わぬ落とし穴とは? 「ポイ活って具体的に何をすればいいんだろう?」「いまさらだけどポイ活始めてみようかな」「ポイ活はどのサイトにどうやって登録すればいいの...
【時給2000円】ズボラのお小遣い|友達紹介コードを使って1000円もらおう!みんなの銀行 こう 時給2000円!? そんな甘い話ないでしょ!!あったとしてもなんか怪しそう、、 この記事に辿り着いた方の中には半信...

ズボラの食器洗い|コツ5選

食器洗いが楽になるコツを5つ紹介します。

全てできるとイイですが、初めは1つか2つ選んでできそうなものから実践してみましょう!

ぬるま湯に浸ける

使いおわったフライパンや食器などは、水ではなくぬるま湯に浸けるようにしましょう。

以下の理由から汚れの落ち方がまるで違います。

  • 「油汚れ」は温めると油の吸着力が落ちて、汚れ落ちが良くなる。
  • 逆に冷えると固まる性質があるので冷水は向いていない。

ただし、ぬるま湯ではなく冷水を使ったほうがイイ場面もあります。

  • 牛乳・豆乳・卵などの「タンパク質の汚れ」には水の使用が望ましい。
  • 魚や肉のタンパク質が熱に反応してまな板などにこびりつくこともあるので注意。

食器洗いをするときには、汚れの見極めをすることで手間を減らしたり時間の節約につながります。

食器洗いに40℃ほどの高温のお湯は不要です。

もし給湯器の温度が40℃近い方は35℃程度に下げてみてください。

それだけで年間のガス代を5,000円くらい節約できるかもしれません。

料理中にこまめに洗う

ザルやボウルなどの軽い汚れのものは、料理をしている合間にささっと洗ってしまいましょう。

シンクに放置しておくと、フライパンなどの油汚れがザルやボウルに移ってしまって余計に洗う必要が出てしまいます

汚れが付くのを防止する

例えばプラスチック製のタッパーを使うときには、ラップでカバーしてあげましょう。

特にカレーやミートソースなどは色がタッパーに移って汚れが落ちてるのかわからなくなることありますよね。

事前にラップを敷いてあげることで、使用後はラップを捨てて軽く洗うだけなのでラクですよ!

ラップを活用

タッパーにも使えるラップですが、実は他にも意外な場面で活躍してくれます。

それは、油汚れです。

使い古したラップを丸め、食器用洗剤をつけてフライパンや鍋をゴシゴシしてください。

汚れをだいぶ減らせたはずです。

あとはいつも通りスポンジで洗うだけ。

これで洗う手間を減らせるだけでなく、スポンジの劣化も防げます

家族へのお願い|お手伝いまではいかなくても、、

本当は料理中に横にいてくれて、使った調理器具をその場で洗っていってくれるととても助かりますよね。

でも家族の方も忙しかったり、お子さんがまだ小さくてお手伝いできない場合もあると思います。

そんな時はあるお願いをしてみてください。

それは、「使い終わった食器をシンクに戻すときに重ねない」ことです。

汚れがひどい食器に重ねて置いてしまうと、汚れていなかった食器の外側まで丁寧に洗う必要が出てしまいますよね。

理由も説明して重ねないことを徹底してもらいましょう。

できれば汚れがひどいものはお湯で流してもらっておくとさらにイイですね!

ズボラの食器洗いに食洗機の提案|おすすめ9選

ズボラなあなたが一度は憧れたことのあるであろう食洗機。

面倒な洗い物をまるっきり任せられるので、とても便利ですよね。

とはいえ、設置にはそれなりに高いハードルがあるのも事実。

食洗機の種類や特徴を確認し、自分の家に合ったタイプを選びましょう。

食洗機の種類は大きく「タンク式」「分岐水栓式」「ビルトイン式」の3つに分けられます。

タンク式分岐水栓式ビルトイン式
価格60,000円〜70,000円〜100,000円〜
取り付け工事不要必要必要
設置場所シンク周りシンク周りシンクの下
洗浄力
乾燥機能
※価格はファミリータイプを想定した大まかな目安です。

タンク式食洗機おすすめ3選

タンク式は洗浄に必要な水を自分で供給するタイプの食洗機です。

工事不要で設置できるので、賃貸などでも手軽に導入できます。

価格も60,000円程度と他のタイプよりは安め。

ただし、メーカーにもよりますが基本的に洗浄力や乾燥機能はビルトイン式に劣ります

タンク式食洗機のおすすめを3つ紹介!

THANKO(サンコー)ラクアmini TK-MDW22W

とてもコンパクトに設計されており、従来と比べると1/2の大きさと驚きの小ささ。

置き場所に困っている人や、1〜2人暮らしの人におすすめです。

東芝 食洗機 DWS-22A

約75℃の高圧洗浄で、手洗いではできない強力洗浄を実現。

99.9%除菌で衛生的なのでまだ小さいお子さんがいる家庭でも安心して使えます。

またシンプルなデザインなので、キッチンがすっきり。

食器15点+小物(はし・スプーン・フォーク)なので3人家族対応です。

アイリスオーヤマ 食器洗い乾燥機 PZSH-5T-W

ドライキープコースという、洗い終わった食器を長時間取り出さない場合に起こりやすい再結露を防止する機能が付いているのでしっかり乾燥させてくれます。

洗浄コースが4つ搭載されており、しっかり洗ったりスピーディーに洗ったりと状況に応じた使い分けができます。

洗える食器の数は約15点で、3人家族でも対応できます。

分岐水栓式食洗機おすすめ3選

分岐水栓式は、キッチンの蛇口から水を供給します。
蛇口の水栓を分岐させるので分岐水栓式ということですね!

分岐させるためには分岐水栓を取り付ける工事が必要になります。
ビルトイン式ほど大掛かりではなく自分でできる程度の工事なので、大家さんに確認して大丈夫なら賃貸でも設置可能です。

価格はタンク式よりは少し上がる印象。

やはり洗浄力や乾燥機能はビルトイン式には劣ります

分岐水栓式食洗機のおすすめを3つ紹介!

パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TH4

洗うと同時に食器の除菌ができるストリーム除菌洗浄搭載。
さらに80℃すすぎで洗い上がりすっきり。

個人的に嬉しいと思ったのは、ボトルホルダー

水筒やタンブラーのような細長い形状のものを支えてくれるもので、奥底までキレイに洗えます。

手洗いだと専用のスポンジを使わないと難しいので、食器洗いがラクになりますね。

大きなお皿やフライパンも入る大容量サイズで、5人分(40点)の食器がセットできます。

分岐水栓かタンク式を選べるので、引越しの際に対応できるのもポイントです。

シロカ SS-MH351

360°回転するノズルから最高75℃の高温水流を高圧噴射して、汚れを隅々まで落とすトルネード除菌洗浄75を搭載。

しつこい粘着汚れもギトギトの油汚れもキレイに落とし、99.9%除菌します。

さらにUVライトの照射によって99.9%除菌が8時間以上も持続します。

パナソニックと比べて2万円ほどリーズナブルなので、予算に不安がある人におすすめです。

食器は36点収納可能で5人分一気に洗浄できます。

パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TCR4(プチ食洗)

水切りかごサイズのプチ食洗機です。

狭いキッチンでもすっきり置けます。

プチとは言っても3人分(18点)の食器が入る大容量

大きなタイプは要らないけどタンク式で水を入れるのは面倒という方におすすめです。

ビルトイン式食洗機おすすめ3選

ビルトイン式はシンク下やキャビネットに設置するタイプの食洗機です。

キッチンを丸ごと入れ替える必要があるように思いがちですが、収納部を利用して後付けもできます。

ただし、後付けの際には寸法をしっかりと確認しましょう。

タンク式や分岐水栓式と比較して洗浄力や乾燥機能が最も優れていますが、その分値段は上がります

また、設置にはそれなりに大掛かりな工事が必要です。

賃貸では原状回復が条件になる場合が多いので、設置が難しいかもしれません。

ビルトイン式食洗機のおすすめを3つ紹介!

パナソニック
ドアパネル型 ビルトイン食器洗い乾燥機 M9シリーズ | NP-45MD9S

50℃以上の高圧水流で洗いと同時に99%以上の除菌が期待できます。

小皿や調味料皿などの軽い小物類が水流で飛ばされないように押さえて洗えるちょこっとホルダーを搭載。

約6人分の食器が入る大容量モデルです。

リンナイ
食器洗い乾燥機 RSW-F402CA-SV

フロントオープンタイプなので、食器をラクにたくさん収納できます。

その数なんと56点!
約8人分を一気に洗浄できちゃいます。

洗浄力についても文句なしで、庫内上下に搭載されたダブルノズルで隅々まで洗浄

国産のフロントオープンはリンナイだけです。

三菱電機
ビルトイン食器洗い乾燥機 EW-45R2S

三菱電機の食洗機は音が小さいのがポイント。

DCブラシレスモーターを搭載し、運転音は34.5dBです。

ちなみに睡眠に影響を与えない音の大きさは35〜40dBとされており、それを下回っているので生活するのに全く気にしなくていいレベルですね。

ターボ噴射を搭載しており、モーターが回転数を変えて2種類の水流で汚れを吹き飛ばします

ズボラの食器洗いに注目の新技術

あなたは超音波食洗機をご存知でしょうか。

その名の通り超音波を使った食洗機なのですが、最近クラウドファンディングで3.6億円を集め話題になりました。

工事は不要で、本体がスタイリッシュかつコンパクト。
あまり広くないキッチンでも省スペースで設置できます

1秒間に40,000回振動するパワフル洗浄で、なんと最短30秒で洗浄完了!

さらに食器洗いだけではなく、お魚や野菜も洗えるとあって注目を集めています。

ただしレビューを見るとまだ食洗機の洗浄力には及ばないとの書き込みも見られました。

しかしながら狭い賃貸などで工事なしで設置できるのは嬉しいですよね。

食洗機が欲しいけど、紹介した3つのタイプのどれも導入が難しいという方は検討してみてはいかがでしょうか!

まとめ|ズボラの食器洗いは工夫が大切

食器洗いのコツと、食洗機のおすすめを紹介させていただきました。

普段の面倒な食器洗いも少しの工夫で劇的に変わるのでぜひチャレンジしてみてください。

それでもやっぱり“イヤだ!やりたくない!”という方は機械に頼るのももちろんイイですよね。

今や「食洗機」「ロボット掃除機」「洗濯乾燥機」と並んで新・3種の神器と呼ばれています。
お金はかかりますが、それで生活が豊かになるなら安いものです!

そういえば、ロボット掃除機や洗濯乾燥機もズボラに必須なので別記事で紹介していきますね。

ではまた!!